6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

うるま市議会 2019-09-27 09月27日-06号

対応言語は、14カ国語となっており、収納率向上等のため国民健康保険窓口全般で利用していきたい」との答弁がありました。 次に、委員から「現在、財政調整基金積立金は、どの程度あるのか」との質疑があり、当局から「平成30年度では、4億6,000万円となっており、今回の補正予算が可決されれば、累計7億円となる」との答弁がありました。 慎重に審査した結果、本案は原案のとおり可決すべきものと決しております。 

那覇市議会 2019-09-09 令和 01年(2019年) 9月定例会−09月09日-03号

定型文以外の会話でも音声翻訳が可能となっており、対応言語は15カ国語でございます。 ○久高友弘 議長   長嶺達也健康部長。 ◎長嶺達也 健康部長   ご質問の1番目、外国人観光客医療対策についてのうち(2)についてお答えします。  救急指定病院は、消防法第2条第9項の規定に基づく救急病院等を定める省令により、都道府県知事が認定し、告示することから、救急告示病院とも呼ばれます。  

那覇市議会 2019-06-19 令和 01年(2019年) 6月定例会-06月19日-06号

他の媒体の活用の適宜あるいは財源等の課題はございますが、今後、多言語化する情報の精査や対応言語数について、他市の事例や取り組み状況等について調査・研究してまいりたいと考えております。 ○金城眞徳 副議長   長嶺達也健康部長。 ◎長嶺達也 健康部長   ご質問の5番目、那覇市立病院についてお答えします。  

那覇市議会 2017-09-26 平成 29年(2017年) 9月26日総務常任委員会(総務分科会)-09月26日-01号

ちなみに対応言語が、英語を含めまして15カ国語、本市も7月から試行で運用しております。現在、救急隊に確認しましたところ、7件ほど利用しているということでございます。以上でございます。 ○委員長我如古一郎)  大浜委員。 ◆委員大浜安史)  今後、観光客が増えると想定されますので、しっかり取り組んでもらいたいということで確認でございました。ありがとうございます。

  • 1